蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳田國男全集 29(昭和8年〜昭和11年)
|
著者名 |
柳田 国男/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギタ クニオ |
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102737016 | 一般 | 帯出可 | 380.8/ヤナ/29 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
りゆうがあります
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
火花
又吉 直樹/著
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和/著
羊と鋼の森
宮下 奈都/著
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
朝が来る
辻村 深月/著
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
舟を編む
三浦 しをん/著
ユートピア
湊 かなえ/著
せいめいのれきし : 地球上にせい…
バージニア・リー…
リバース
湊 かなえ/著
写真でわかる決定版おりがみ大百科
山口 真/著
整理整頓
入江 久絵/マン…
願かけ
佐伯 泰英/著
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
お化粧のひみつ
宮原 美香/漫画…
大研究!チョコレートって楽しい!
小川 京美/漫画
母性
湊 かなえ/著
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
桜(はな)吹雪
佐伯 泰英/著
あかくんでんしゃとはしる
あんどう としひ…
終わった人
内館 牧子/著
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
鍵のない夢を見る
辻村 深月/著
ママがおばけになっちゃった!
のぶみ/さく
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
まてまてタクシー
西村 敏雄/さく
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
立身の陰
上田 秀人/[著…
まえとうしろどんなくるま?1
こわせ もりやす…
のっていこう
木内 達朗/さく
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
としょかんねずみ5
ダニエル・カーク…
前へ
次へ
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
りゆうがあります
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
火花
又吉 直樹/著
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和/著
羊と鋼の森
宮下 奈都/著
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
朝が来る
辻村 深月/著
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
舟を編む
三浦 しをん/著
ユートピア
湊 かなえ/著
せいめいのれきし : 地球上にせい…
バージニア・リー…
リバース
湊 かなえ/著
写真でわかる決定版おりがみ大百科
山口 真/著
整理整頓
入江 久絵/マン…
願かけ
佐伯 泰英/著
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
お化粧のひみつ
宮原 美香/漫画…
大研究!チョコレートって楽しい!
小川 京美/漫画
母性
湊 かなえ/著
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
桜(はな)吹雪
佐伯 泰英/著
あかくんでんしゃとはしる
あんどう としひ…
終わった人
内館 牧子/著
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
鍵のない夢を見る
辻村 深月/著
ママがおばけになっちゃった!
のぶみ/さく
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
まてまてタクシー
西村 敏雄/さく
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
立身の陰
上田 秀人/[著…
まえとうしろどんなくるま?1
こわせ もりやす…
のっていこう
木内 達朗/さく
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
としょかんねずみ5
ダニエル・カーク…
前へ
次へ
スコットランド-歴史 遺跡・遺物-スコットランド
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210066441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳田國男全集 29(昭和8年〜昭和11年) |
書名ヨミ |
ヤナギタ クニオ ゼンシュウ |
著者名 |
柳田 国男/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 (枚数) |
618p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
380.8
|
件名1 |
民俗学
|
内容細目表:
-
1 民俗採集と言葉
-
-
2 農村語彙・序
-
-
3 おかちん三題・中・下
-
-
4 常民婚姻史料・緒言
-
-
5 年中行事調査標目・緒言・後記
-
-
6 我々の求むるもの
-
-
7 序「種子島方言集」故鮫島松下
-
-
8 国学院大学方言学会
-
-
9 故人寄贈の桜悲し
-
-
10 喜談小品
-
-
11 『島』を公けにする趣意
-
-
12 計画
-
-
13 漁村語彙・序跋
-
-
14 同人寄語
-
-
15 忌と物忌の話
-
-
16 其後如何
-
-
17 島の数
-
-
18 何の為に方言を集めるか
-
-
19 島の個性
-
-
20 編輯後記
-
-
21 地名の研究
-
-
22 霊山と神話
-
-
23 民俗学の話
-
-
24 国語学講習会
-
-
25 宗谷の岬の
-
-
26 序『花月随筆』飯島花月著
-
-
27 農村生活と産業組合
-
-
28 柳田国男先生から
-
-
29 隠岐の観光事業
-
-
30 社会経済史学会
-
-
31 郷土研究家としての佐々木喜善君
-
-
32 解放された絵の愉快さ
-
-
33 頒布会開催について
-
-
34 門松と民俗1-3
-
-
35 児童語彙・序跋
-
-
36 そやさかいに
-
-
37 村の生活史を語る
-
-
38 江湖雑談
-
-
39 雑誌への希望
-
-
40 漱石の猫に出る名
-
-
41 序『笹森儀助翁伝』横山武夫著
-
-
42 近郊一日
-
-
43 国語史論
-
-
44 村荘閑話・上・下
-
-
45 今日の郷土研究
-
-
46 旅行の上手下手
-
-
47 拝啓「島」第2巻
-
-
48 田植のはなし
-
-
49 毛虫と松毬
-
-
50 神送りと人形
-
-
51 狗の心
-
-
52 つぐら児の心
-
-
53 葬制沿革史料・緒言
-
-
54 柳田国男氏
-
-
55 郷土研究の方法
-
-
56 序『五島民俗図誌』久保清・橋浦泰雄共著
-
-
57 万人を魅読
-
-
58 文化運搬の問題
-
-
59 昔話の分類に就て
-
-
60 『いはふ』といふ心持
-
-
61 『野鳥』への諸家の評
-
-
62 民俗覚書
-
-
63 青木貞計
-
-
64 フィンランドの学問
-
-
65 善き日本的童話を
-
-
66 童話小〓1-10
-
-
67 塩雑談
-
-
68 小児生存権の歴史
-
-
69 柳田国男先生の還暦祝賀会
-
-
70 在京会員
-
-
71 小さい問題の登録
-
-
72 郷土生活の研究法柳田国男著
-
-
73 能登酉雄談話聞書
-
-
74 狩と山の神
-
-
75 『きょろろ鴬』に寄せて
-
-
76 九月十四日華族会館
-
-
77 私から
-
-
78 高橋宥明上人神変記
-
-
79 茨城県の伝説
-
-
80 忘れ難い郷里のたべ物
-
-
81 編輯雑記
-
-
82 一、蓍とメドハギとは
-
-
83 秋田追分に新説
-
-
84 三週間の旅行
-
-
85 大和の問題
-
-
86 山神にヲコゼを
-
-
87 初夢と昔話
-
-
88 農業と言葉
-
-
89 鉄輪区域
-
-
90 各地資料
-
-
91 成長は自然
-
-
92 夢合せと夢の種類
-
-
93 近畿民俗
-
-
94 北越雪譜(活版本)
-
-
95 金星堂刊行
-
-
96 コモチジロ
-
-
97 春亥子
-
-
98 「かちかち山〓」抜刷分配
-
-
99 方言覚書
-
戻る