蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国際経済理論の地平 (Globalization and the national economy)
|
著者名 |
大山 道広/編
|
著者名ヨミ |
オオヤマ ミチヒロ |
出版社 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102453560 | 一般 | 帯出可 | 333.6// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
John Gray Alexandre Jord〓o
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110034645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際経済理論の地平 (Globalization and the national economy) |
書名ヨミ |
コクサイ ケイザイ リロン ノ チヘイ |
著者名 |
大山 道広/編
|
出版社 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 (枚数) |
349p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
333.6
|
内容紹介 |
世界経済の構造変化が国際経済理論につきつける新しい課題への挑戦。最近の国際経済理論の発展とその到達点を明らかにし、未来への地平を展望する。日本国際経済学会(旧国際経済学会)創立50周年記念論集。 |
著者紹介 |
1938年東京都生まれ。ロチェスター大学経済学大学院修了。現在、慶応義塾大学経済学部教授。共著に「国際貿易」がある。 |
件名1 |
国際経済
|
内容細目表:
-
1 国際経済理論の地平
-
大山 道広/著
-
2 貿易政策と環境政策
-
天野 明弘/著
-
3 国際公共経済学
-
阿部 顕三/著
-
4 多国籍企業と直接投資
-
馬田 啓一/著
-
5 国際投資政策
-
原 正行/著 中西 訓嗣/著
-
6 不法移民の経済学
-
太田 博史/著 吉田 千里/著
-
7 地域経済統合
-
小田 正雄/著 後藤 純一/著
-
8 経済発展と貿易政策
-
大東 一郎/著
-
9 市場移行の経済理論
-
S・Braguinsky/著
-
10 国際政治経済
-
石黒 馨/著
-
11 為替レートの理論と実証
-
横川 和男/著
-
12 国際通貨同盟
-
小川 英治/著
-
13 国際取引と金融
-
井川 一宏/著
-
14 貿易利益
-
下村 耕嗣/著
-
15 不等価交換論
-
高増 明/著
-
16 多数国多数財の貿易モデル
-
三辺 信夫/著
-
17 中間財貿易
-
岡本 久之/著
-
18 独占的競争と国際貿易
-
鈴木 克彦/著
-
19 収穫逓増と国際分業
-
多和田 真/著
-
20 戦略的貿易政策
-
石川 城太/著
-
21 不確実性下の国際貿易の理論
-
石井 安憲/著
-
22 GATT・WTOの経済理論
-
古沢 泰治/著
-
23 国際マクロ経済学
-
奥村 隆平/著
戻る