検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きているってどんなこと? (健康双書)

著者名 数見 隆生/著
著者名ヨミ カズミ タカオ
著者名 吉田 茂/著
著者名 鎌田 雅子/著
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103907999一般帯出可375//2階開架在庫 
2 幸 町1301228651一般帯出可375//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800080679
書誌種別 図書
書名 生きているってどんなこと? (健康双書)
書名ヨミ イキテ イル ッテ ドンナ コト
叢書名 全養サシリーズ
副書名 子どもたちと考える「生」「いのち」「死」
著者名 数見 隆生/著
著者名 吉田 茂/著
著者名 鎌田 雅子/著
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2007.7
ページ数  (枚数) 228p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-540-07183-6
分類記号 375
内容紹介 体温やからだのあなの働きでからだの仕組みを、赤ちゃん人形で自分の誕生やおなかの中での成長を、そして生命のつながり、いのちには限りがあるということを教える、生と命と死の実感を育む養護教諭の授業実践を紹介する。
著者紹介 宮城教育大学教育学部教授。
件名1 学習指導
件名2 生と死



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。