検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人は不思議な体験をどう語るか 

著者名 ロビン・ウーフィット/著
著者名ヨミ ロビン ウーフィット
著者名 大橋 靖史/訳
著者名 山田 詩津夫/訳
出版社 大修館書店
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100857688一般帯出可801.0/ウフ/自動書庫在庫 入庫中
2 西都賀5200712050一般帯出可801//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三省堂編修所
2004
811.2
漢字-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010581474
書誌種別 図書
書名 人は不思議な体験をどう語るか 
書名ヨミ ヒト ワ フシギ ナ タイケン オ ドウ カタルカ
副書名 体験記憶のサイエンス
著者名 ロビン・ウーフィット/著
著者名 大橋 靖史/訳
著者名 山田 詩津夫/訳
出版社 大修館書店
出版年月 1998.9
ページ数  (枚数) 292p
大きさ 20cm
分類記号 801.04
内容紹介 さまざまな怪異現象、超常現象を直接体験したという人々は、その体験を描写するときにどのように言葉を用いるか、言語学的および社会学的な分析・考察を行う。記憶の心理学、「語り」研究の最前線。
著者紹介 1962年生まれ。ヨーク大学大学院で社会学の学位を取得。現在、イギリス・サリー大学社会学部講師。
件名1 言語心理学
件名2 超心理学
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Telling tales of the unexpectedの抄訳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。