蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アガワ対談傑作選 (文春文庫)
|
著者名 |
阿川 佐和子/著
|
著者名ヨミ |
アガワ サワコ |
出版社 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105091123 | 一般 | 帯出可 | B914.6/アガ/ | 1階開架 | 貸出中 | |
2 |
打 瀬 | 1500868365 | 一般 | 帯出可 | B914.6/アガ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
みずほ | 7800035790 | 一般 | 帯出可 | B914.6/アガ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010049258 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石切り山の人びと (少年少女 創作文学) |
書名ヨミ |
イシキリヤマ ノ ヒトビト |
叢書巻次 |
39 |
著者名 |
竹崎 有斐/[著]
|
出版社 |
偕成社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 (枚数) |
266p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
賞の名称 |
日本児童文学者協会賞 |
賞の回次 |
第17回 |
内容細目表:
-
1 音が変わった理由
13-30
-
諏訪内 晶子/述
-
2 「あれ?」と思ったことを聞く
31-33
-
-
3 僕を救った先生の一言
35-57
-
義家 弘介/述
-
4 上っ面な受け答えをしない
58-59
-
-
5 飛行機が嫌い
61-79
-
尾崎 将司/述
-
6 みんなでウケる
80-82
-
-
7 小学生の頃から噺していた
83-97
-
柳家 小さん/述
-
8 最後まで諦めない
98-100
-
-
9 最初は主人なんて眼中になかった
101-116
-
橋本 久美子/述
-
10 聞きにくい話を突っ込むには
117-119
-
-
11 役者ほどいい商売はない
121-136
-
西村 雅彦/述
-
12 「オウム返し質問」活用法
137-139
-
-
13 私は決断は速くて、喋るのが遅いの(笑)
141-157
-
岸田 今日子/述
-
14 食事は対談の後で
158-160
-
-
15 バイオレンスは愛
163-181
-
三池 崇史/述
-
16 生きててこそ
183-200
-
小山 明子/述
-
17 相撲にも結婚にも妥協せず
201-218
-
振分 精彦/述
-
18 『あまちゃん』誕生秘話
219-235
-
宮藤 官九郎/述
-
19 俳句は無季語でもよい
237-253
-
金子 兜太/述
-
20 自我は二の次
255-272
-
壇 蜜/述
-
21 そして司会は続く
273-290
-
タモリ/述
-
22 一日に四十曲書いたことも
291-307
-
キダ タロー/述
-
23 イチロー選手を追いかけて
309-325
-
川崎 宗則/述
-
24 人生最大のわがまま
327-343
-
安藤 サクラ/述
-
25 おふくろ介護体験
345-361
-
ねじめ 正一/述
-
26 もう黙ったままではいられない、と…
363-379
-
新垣 隆/述
-
27 メイキング・オブ・阿川対談
座談会
381-395
-
戻る