蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ソシュール (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
加賀野井 秀一/著
|
著者名ヨミ |
カガノイ シュウイチ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103244887 | 一般 | 帯出可 | 801.0/カガ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103129218 | 一般 | 帯出可 | 801.0/カガ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Saussure Ferdinand de 言語学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410045499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソシュール (講談社選書メチエ) |
書名ヨミ |
ソシュール |
叢書名 |
知の教科書
|
叢書巻次 |
300 |
著者名 |
加賀野井 秀一/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 (枚数) |
210p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
801.02
|
内容紹介 |
言語論の祖が与えた強烈なインパクトとは? 言語という巨大な謎に取り組み「体系性」「関係性」「示差性」など真に革新的な考え方を拓いたソシュール。20世紀思想展開の起爆剤となった独自論を平易に解説。 |
著者紹介 |
1950年高知市生まれ。中央大学理工学部教授。専攻はフランス文学、現代思想、言語学。著書に「日本語の復権」「20世紀言語学入門」など。 |
件名1 |
言語学
|
個人件名 |
Saussure Ferdinand de |
内容細目表:
戻る