検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Interactive憲法 続(法学教室LIBRARY)

著者名 長谷部 恭男/著
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版社 有斐閣
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104515652一般帯出可323.0/ハセ/2自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
291.5
中山道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800694545
書誌種別 図書
書名 Interactive憲法 続(法学教室LIBRARY)
書名ヨミ インタラクティヴ ケンポウ
副書名 The Life and Opinions of Professor B,the Constitutional Conversationist
著者名 長谷部 恭男/著
出版社 有斐閣
出版年月 2011.10
ページ数  (枚数) 4,256p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-641-13110-1
分類記号 323.01
内容紹介 憲法の先生・B准教授と多彩な登場人物たちの軽妙な対話を通じて、憲法の理解が深まるテキスト。『法学教室』連載時の24章に、新たに2つの補論を加えて書籍化。
著者紹介 1956年広島市生まれ。東京大学法学部卒業。同大学法学部教授。著書に「憲法学のフロンティア」「憲法の境界」「憲法のimagination」など。
件名1 憲法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。