蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103248189 | 一般 | 帯出可 | 188.8/アリ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5180307027 | 一般 | 帯出可 | 188// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1103129380 | 一般 | 帯出可 | 188.82/アリ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410040320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
禅僧が往く (私の履歴書) |
書名ヨミ |
ゼンソウ ガ ユク |
著者名 |
有馬 頼底/著
|
出版社 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 (枚数) |
230p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
188.82
|
内容紹介 |
古都・京都の伝統を守り、発展に尽す臨済宗相国寺派管長・京都仏教会理事長の颯爽として果敢な活き方を綴る。『日本経済新聞』『朝日新聞』、文化情報誌『オーパス』連載に加筆して単行本化。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。95年臨済宗相国寺派7代管長に就任。鹿苑寺、慈照寺住職も兼ねる。著書に「茶人よ自由になれ」「禅僧の生涯」など。 |
個人件名 |
有馬 頼底 |
内容細目表:
戻る