蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105864809 | 一般 | 帯出可 | 791.5/キヤ/2 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802113300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よむうつわ 下 |
書名ヨミ |
ヨム ウツワ |
副書名 |
茶の湯の名品から手ほどく日本の文化 |
著者名 |
ロバート キャンベル/著
|
出版社 |
淡交社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 (枚数) |
319p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-473-04514-0 |
分類記号 |
791.5
|
内容紹介 |
洒落心溢れる京焼の優品、もとは茶碗ではなかった松平不昧愛蔵の大名物、侘びの美観により見出された渡来品…。美術館の茶の湯の名品を実見。確かな見識に基づく感慨を綴る。『淡交』連載を基に書籍化。 |
著者紹介 |
ニューヨーク市生まれ。日本文学研究者。早稲田大学特命教授。同大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)顧問。国文学研究資料館前館長。東京大学名誉教授。編著に「日本古典と感染症」など。 |
件名1 |
茶道具
|
内容細目表:
戻る