検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野菊の如く 

著者名 長谷川 美智子/著
著者名ヨミ ハセガワ ミチコ
出版社 健友館
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500173920一般帯出可ハセ//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110005209
書誌種別 図書
書名 野菊の如く 
書名ヨミ ノギク ノ ゴトク
副書名 女医第二号生沢久野の生涯
著者名 長谷川 美智子/著
出版社 健友館
出版年月 2001.1
ページ数  (枚数) 199p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
内容紹介 女医1号の荻野吟子や吉岡弥生の陰に隠れているが、女医2号の生沢久野こそは、まさに野菊のごとく地域医療に尽くした「女赤ひげ」だった。久野の生涯を史実にもとづいて描いたドキュメントノベル。第2回健友館文学賞受賞作。
著者紹介 昭和20年台湾台北市生まれ。東京教育大学文学部卒業。「見沼の波留」で第26回埼玉文芸賞を、本作で第2回健友館文学賞を受賞。
件名1 生沢クノ-小説
個人件名 生沢 クノ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。