検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミレニアム・デフレ不況の構造 

著者名 明里 帷大/著
著者名ヨミ アカリ イダイ
出版社 中央経済社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103233121一般帯出可332.1/アカ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410036645
書誌種別 図書
著者名 明里 帷大/著
著者名ヨミ アカリ イダイ
出版社 中央経済社
出版年月 2004.4
ページ数  (枚数) 282p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 4-502-65170-2
分類記号 332.107
書名 ミレニアム・デフレ不況の構造 
書名ヨミ ミレニアム デフレ フキョウ ノ コウゾウ
副書名 経済政策はなぜ失敗するのか
副書名ヨミ ケイザイ セイサク ワ ナゼ シッパイ スル ノカ
内容紹介 経済政策は応用経済学ではなくパラダイム論を現実に当てはめることである。経済官僚として35年間、政策の企画・立案と実施に携わってきた著者が、長引く不況の構造分析と日本の経済政策のあり方を説く。
著者紹介 東京大学法学部卒業。大蔵省、経済企画庁、内閣官房内閣審議官兼内閣総理大臣官房参事官等を歴任。現在、日本大学法学部教授。著書に「世界経済のパラダイム変化と日本の経済政策」がある。
件名1 日本-経済
件名2 経済政策-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。