検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの覇権国家「日本」の誕生 

著者名 長谷川 慶太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ ケイタロウ
出版社 実業之日本社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104989442一般帯出可302.22/ハセ/自動書庫在庫 入庫中
2 みやこ2180492055一般帯出可302.22//開 架在庫 
3 幕張西1480021218一般帯出可302.2//開 架在庫 
4 みつわ5780010990一般帯出可302.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
779.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801190234
書誌種別 図書
書名 アジアの覇権国家「日本」の誕生 
書名ヨミ アジア ノ ハケン コッカ ニホン ノ タンジョウ
著者名 長谷川 慶太郎/著
出版社 実業之日本社
出版年月 2015.2
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-408-11122-3
分類記号 302.22
内容紹介 中国はバブル崩壊へと向かっている。一方、日本は高い技術力をバックに経済を順調に拡大。アジアの覇権国家は中国から日本へ変わった-。著者の独特の切り口から日本、中国や韓国などを巻き込んだアジア情勢の今後を分析する。
著者紹介 1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒業。新聞記者、証券アナリスト等を経て独立。国際エコノミスト。「世界が日本を見倣う日」で石橋湛山賞を受賞。他の著書に「日本はこう変わる」など。
件名1 中国
件名2 日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。