蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103198111 | 一般 | 帯出可 | 239.2/クラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103146999 | 一般 | 帯出可 | 239.2/クラ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
花団地 | 7200823633 | 一般 | 帯出可 | 239// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 6201044697 | 一般 | 帯出可 | 239// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410020378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブルガリアの歴史 (ケンブリッジ版世界各国史) |
書名ヨミ |
ブルガリア ノ レキシ |
著者名 |
R.J.クランプトン/著
|
著者名 |
高田 有現/訳
|
著者名 |
久原 寛子/訳
|
出版社 |
創土社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 (枚数) |
340p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
239.2
|
内容紹介 |
608年、ブルガール族がバルカンの一角にブルガリア国を建設。以後、ブルガリアの国民・教会・言語は今日まで生き残った。いまやアジアとヨーロッパを結ぶ交通の要衝になりつつあるブルガリアを立体的に描き出す。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学教授。セント・エドムンド・ホール特別研究員。英国における、東欧、特にバルカン史の第一人者。 |
件名1 |
ブルガリア-歴史
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:A concise history of Bulgaria |
内容細目表:
戻る