検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変貌する東アジアの家族 (シリーズ比較家族)

著者名 佐藤 康行/編
著者名ヨミ サトウ ヤスユキ
著者名 清水 浩昭/編
著者名 木佐木 哲朗/編
出版社 早稲田大学出版部
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103197240一般帯出可361.63//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 康行 清水 浩昭 木佐木 哲朗
2004
361.63
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410019885
書誌種別 図書
書名 変貌する東アジアの家族 (シリーズ比較家族)
書名ヨミ ヘンボウ スル ヒガシアジア ノ カゾク
叢書巻次 第3期2
著者名 佐藤 康行/編
著者名 清水 浩昭/編
著者名 木佐木 哲朗/編
出版社 早稲田大学出版部
出版年月 2004.2
ページ数  (枚数) 239p
大きさ 21cm
分類記号 361.63
内容紹介 激しく変化し続ける日本・韓国・中国の家族や親族の状況を、世帯構成と夫婦関係、婚姻法、近親ネットワーク等、新たな観点から分析。2000年比較家族史学会第37回研究大会における報告を中心に構成。
著者紹介 新潟大学人文学部教授。
件名1 家族



内容細目表:

1 東アジアの家族構成と家族構造
清水 浩昭/著
2 済州島一海村における家族
津波 高志/著
3 中国四川農村地域における民間信仰の復興と家族・親族の観念
謝 茘/著
4 長期的視野における韓国の家族
嶋 睦奥彦/著
5 中国明代黄冊の歴史人口学的分析
落合 恵美子/ほか著
6 山村における「家」の変容と「近親ネットワーク」
佐藤 康行/著 内田 健/著
7 〓島漁村における家族の可動性
高桑 史子/著
8 中国改革・開放期における家族と婚姻法の変化
国谷 知史/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。