検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮王朝社会と儒教 (韓国の学術と文化)

著者名 李 泰鎮/著
著者名ヨミ リ タイチン
著者名 六反田 豊/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101201370一般帯出可221.0/イ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
726.7
児童画 イラク イラク戦争(2003)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010847100
書誌種別 図書
書名 朝鮮王朝社会と儒教 (韓国の学術と文化)
書名ヨミ チョウセン オウチョウ シャカイ ト ジュキョウ
叢書巻次 2
著者名 李 泰鎮/著
著者名 六反田 豊/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2000.3
ページ数  (枚数) 321,9p
大きさ 22cm
分類記号 221.05
内容紹介 15・16世紀の農業技術や貨幣経済の発達は、新儒学=性理学の導入および定着と密接に関連していた。東アジア三国の比較をも試みつつ、植民地主義史観による停滞性理論を打破し、朝鮮王朝社会の再検討を促す。
著者紹介 1943年韓国生まれ。ソウル大学大学院修士課程修了。陸軍士官学校教官等を経て、現在、ソウル大学教授。
件名1 朝鮮-歴史-李朝時代
件名2 儒学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。