蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世日蘭貿易史の研究 (思文閣史学叢書)
|
著者名 |
鈴木 康子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヤスコ |
出版社 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9180540191 | 一般 | 帯出可 | 678.2/スズ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410011659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世日蘭貿易史の研究 (思文閣史学叢書) |
書名ヨミ |
キンセイ ニチラン ボウエキシ ノ ケンキュウ |
著者名 |
鈴木 康子/著
|
出版社 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 (枚数) |
420,42,14p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
678.210359
|
内容紹介 |
1609年から1750年にかけて平戸で行われた日蘭貿易の実態を詳細に分析。東インド会社が果たした役割や、18世紀前半に日蘭貿易が転換期を迎えるに至った過程などを明らかにする。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。現在、花園大学教授。博士(史学)。 |
件名1 |
日本-貿易-オランダ-歴史
|
内容細目表:
戻る