検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪近代文学作品事典 (和泉事典シリーズ)

著者名 浦西 和彦/編
著者名ヨミ ウラニシ カズヒコ
出版社 和泉書院
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103701822参考禁帯出R910.26//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦西 和彦
M135 M
千葉市-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610081080
書誌種別 図書
書名 大阪近代文学作品事典 (和泉事典シリーズ)
書名ヨミ オオサカ キンダイ ブンガク サクヒン ジテン
叢書巻次 18
著者名 浦西 和彦/編
出版社 和泉書院
出版年月 2006.8
ページ数  (枚数) 22,632p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
内容紹介 大阪を舞台とした近・現代文学の作品を1134項目以上採録する、壮大な文学作品事典。岩野泡鳴「ぼんち」、北條秀司「王将」、田辺聖子「感傷旅行」などに登場する魅力ある人物達が、時を越えて大阪の街々を闊歩する。
著者紹介 1941年大阪市生まれ。関西大学卒業。同大学文学部教授。著書に「開高健書誌」「近代文学研究の枝折」「河野多惠子文藝事典・書誌」など。
件名1 日本文学-歴史-近代-辞典
件名2 文学地理-大阪府



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。