検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私のワープロ考 (リテレール・ブックス)

著者名 安原 顕/編
著者名ヨミ ヤスハラ アキラ
出版社 メタローグ
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182172568一般帯出可291.42//11自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田村 栄
2002
Y933.7
フランス語-原綴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010359511
書誌種別 図書
書名 私のワープロ考 (リテレール・ブックス)
書名ヨミ ワタクシ ノ ワープロコウ
叢書巻次 7
著者名 安原 顕/編
出版社 メタローグ
出版年月 1994.8
ページ数  (枚数) 197p
大きさ 19cm
分類記号 582.33
内容紹介 「日本文学に欠かせぬ<文字>がまったくない」「自分の悪筆を見なくてすむ至福」…他、ワープロ使用歴の長い各界の著者48氏がその功罪について徹底的に論じた役立つ1冊。
著者紹介 1939年東京都生まれ。早稲田大学フランス文学科中退。文芸誌『海』、女性誌『マリ・クレール』の企画をした編集者として脚光を浴びる。92年、季刊『リテレール』を創刊。
件名1 ワード・プロセッサ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。