検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島木健作全集 第15巻

著者名 島木 健作/著
著者名ヨミ シマキ ケンサク
出版社 国書刊行会
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103170738一般帯出可918.68/シマ/152階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高任 和夫
2004
281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410004966
書誌種別 図書
著者名 島木 健作/著
著者名ヨミ シマキ ケンサク
出版社 国書刊行会
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 519,10p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 4-336-04599-2
分類記号 918.68
書名 島木健作全集 第15巻
書名ヨミ シマキ ケンサク ゼンシュウ



内容細目表:

1 世田谷日記
2 伊豆日記
3 昭和十八年日記
4 扇谷日記
5 昭和二十年日記
6 書簡(大正8・9・14年、昭和3・10・12—20年)
7 放談会
丹羽 文雄/対談
8 革新期の文学
林 房雄/ほか鼎談
9 文化と自然
三木 清/ほか鼎談
10 青年学生に待望す
三木 清/ほか鼎談
11 生活者の文化
阿部 知二/対談
12 対談
岸田 国士/対談
13 地方文化建設への提言
上泉 秀信/対談
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。