検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本の歴史文化図鑑 

著者名 マーティン・ライアンズ/著
著者名ヨミ マーティン ライアンズ
著者名 蔵持 不三也/監訳
著者名 三芳 康義/訳
出版社 柊風舎
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104597157一般帯出可020.2/ライ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
515
橋梁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800785560
書誌種別 図書
書名 本の歴史文化図鑑 
書名ヨミ ホン ノ レキシ ブンカ ズカン
副書名 ビジュアル版
著者名 マーティン・ライアンズ/著
著者名 蔵持 不三也/監訳
著者名 三芳 康義/訳
出版社 柊風舎
出版年月 2012.5
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-903530-59-8
分類記号 020.2
内容紹介 書物の歴史を古代シュメールの粘土板に刻まれた文字から説き起こし、パピルスや紙の発明、古代・中世の写本、印刷術の発明、娯楽のための小説やマンガの普及、電子ブックまで、書物が社会に与えた影響を時代を追って解説する。
著者紹介 1946年ロンドン生まれ。オックスフォード大学で博士学位を取得。シドニーのニュー・サウス・ウェールズ大学教授(歴史・哲学)。
件名1 図書-歴史
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Books



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。