検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無調のアンサンブル (ポイエーシス叢書)

著者名 上村 忠男/著
著者名ヨミ ウエムラ タダオ
出版社 未來社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103830848一般帯出可104/ウエ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上村 忠男
2003
430
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800026414
書誌種別 図書
書名 無調のアンサンブル (ポイエーシス叢書)
書名ヨミ ムチョウ ノ アンサンブル
叢書巻次 56
著者名 上村 忠男/著
出版社 未來社
出版年月 2007.3
ページ数  (枚数) 280p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-624-93256-5
分類記号 104
内容紹介 表象の歴史学から歴史のヘトロロジーへ。言説のヘテロトピアに定位した批評の新たなかたちを求めての、思想史家の苦闘の記録。サイードとスピヴァク、歴史記述の問題や政治哲学の現代的位相について論考する。
著者紹介 1941年生まれ。東京外国語大学名誉教授。学問論・思想史専攻。著書に「超越と横断」「グラムシ獄舎の思想」「韓国の若い友への手紙」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。