検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私学的、あまりに私学的な 

著者名 渡部 直己/著
著者名ヨミ ワタナベ ナオミ
出版社 ひつじ書房
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 打 瀬1580268595一般帯出可904//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
370.35
学校-名簿 帰国子女教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800536084
書誌種別 図書
書名 私学的、あまりに私学的な 
書名ヨミ シガクテキ アマリ ニ シガクテキ ナ
副書名 陽気で利発な若者へおくる小説・批評・思想ガイド
著者名 渡部 直己/著
出版社 ひつじ書房
出版年月 2010.7
ページ数  (枚数) 513p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89476-525-2
分類記号 904
内容紹介 4半世紀、主として私立の教育機関で、内外の小説、批評、思想、および創作法などを教えてきた著者の文学講義。文芸批評理論、テクスト読解、現代文芸研究指導などを収録。巻末に折り込み式の必読リスト付き。
著者紹介 1952年東京生まれ。文芸批評家。早稲田大学文学学術院教授。著書に「不敬文学論序説」「かくも繊細なる横暴」「メルトダウンする文学への九通の手紙」など。
件名1 文学
形態に関する注記 付:表(2枚)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。