検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「報道加害」の現場を歩く 

著者名 浅野 健一/著
著者名ヨミ アサノ ケンイチ
出版社 社会評論社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183239993一般帯出可070.1/アサ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅野 健一
2003
070.15
犯罪と報道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310115561
書誌種別 図書
書名 「報道加害」の現場を歩く 
書名ヨミ ホウドウ カガイ ノ ゲンバ オ アルク
著者名 浅野 健一/著
出版社 社会評論社
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 350p
大きさ 19cm
分類記号 070.15
内容紹介 「事件」がおこるたびに集団で押しかけ、被疑者・被害者・住民に対してなんでもありの人権侵害報道を繰り返すマスコミ。長崎男児転落死事件、仙台「筋弛緩剤」事件、和歌山毒カレー事件など、報道の現場から検証する。
著者紹介 1948年生まれ。共同通信社を経て、現在、同志社大学文学部教授(新聞学)。著書に「メディア・リンチ」「脳死移植報道の迷走」「抗う勇気」ほか。
件名1 犯罪と報道



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。