検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境問題を哲学する 

著者名 笹沢 豊/著
著者名ヨミ ササザワ ユタカ
出版社 藤原書店
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103140793一般帯出可519/ササ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
519
環境問題 環境倫理 環境経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310113490
書誌種別 図書
書名 環境問題を哲学する 
書名ヨミ カンキョウ モンダイ オ テツガク スル
著者名 笹沢 豊/著
出版社 藤原書店
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 253p
大きさ 20cm
分類記号 519
内容紹介 気鋭のヘーゲル研究者が、建前だけの理想論ではなく、人間の欲望を踏まえた本音の部分から「環境問題」に向き合い、既存の環境経済学・倫理学を超え、環境倫理のより強固な基盤を探る。
著者紹介 1950年茨城県生まれ。東京大学文学部卒業。文学博士。現在、筑波大学教授。著書に「ヘーゲル哲学形成の過程と論理」「自分の頭で考える倫理」など。
件名1 環境問題
件名2 環境倫理
件名3 環境経済学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。