検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギュスターヴ・モロー 

著者名 Moreau Gustave/画
著者名ヨミ モロー ギュスターヴ
著者名 国立西洋美術館/編集
出版社 NHK
出版年月 1995.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101617775一般帯出可G723.3/モロ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.268
宮沢 賢治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110075890
書誌種別 図書
書名 ギュスターヴ・モロー 
書名ヨミ ギュスターヴ・モロー
著者名 Moreau Gustave/画
著者名 国立西洋美術館/編集
出版社 NHK
出版年月 1995.
ページ数  (枚数) 279P
大きさ 27.5
分類記号 723.35
件名1 絵画-フランス-画集
件名2 図録
個人件名 Moreau Gustave
注記1 表紙の書名:Gustave Moreau
注記2 会期・会場:1995年3月21日-5月14日 国立西洋美術館/1995年5月23日-7月9日 京都国立近代美術館
注記3 主催:国立西洋美術館 NHK NHKプロモーション 京都国立近代美術館 ほか



内容細目表:

1 あのひの音だよおばあちゃん   8-43
2 ふつうのくま   44-62
3 わたしが妹だったとき   63-87
4 あの庭の扉をあけたとき   88-170
5 金色の赤ちゃん   171-185
6 わたしいる   186-241
7 みちこのダラダラ日記   242-279
8 おとうさんおはなしして   280-335
9 はこ   338-343
10 白いちょうちょ   344
11 おばあさんと女の子   345-346
12 釘   346-354
13 いまとかあしたとかさっきとかむかしとか   354-370
14 北京のこども   372-485
15 あっちの豚こっちの豚   486-504
16 やせた子豚の一日   505-517
17 ぼくの鳥あげる   518-562
18 もぞもぞしてよゴリラ   563-594
19 あかちゃんのかみさま   596-599
20 ぼく知ってる   600-602
21 スパイ   602-604
22 かってなクマ   605-612
23 おじさんのかさ   614-617
24 だってだってのおばあさん   617-622
25 わたしのぼうし   623-626
26 おぼえていろよおおきな木   627-631
27 100万回生きたねこ   632-637
28 さかな1ぴきなまのまま   637-647
29 おばけサーカス   648-652
30 空とぶライオン   652-655
31 ともだちはモモー   656-659
32 まるでてんですみません   659-669
33 サンタクロースはおばあさん   669-675
34 プロコフィエフのピーターと狼   675-679
35 ねこいるといいなあ   679-683
36 わたしクリスマスツリー   683-687
37 うまれてきた子ども   687-690
38 ぺこぺこ   691-694
39 ねえとうさん   695-697
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。