蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国際通貨システム (岩波テキストブックス)
|
著者名 |
山本 栄治/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト エイジ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100406936 | 一般 | 帯出可 | 338.9/ヤマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
緑 | 6100201245 | 一般 | 帯出可 | 338.9// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010496441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際通貨システム (岩波テキストブックス) |
書名ヨミ |
コクサイ ツウカ システム |
著者名 |
山本 栄治/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 (枚数) |
251p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
338.97
|
内容紹介 |
国際通貨システムの歴史・理論を踏まえ、現在の変動相場制の実体を分析し、ドルの衰退、欧州通貨統合の可能性、ドル・マルク・円の三極通貨体制への移行といったシステムの将来像を明らかにする。 |
著者紹介 |
1949年大阪府生まれ。岡山大学法文学部経済学科卒業。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、甲南大学教授。著書に「基軸通貨の交替とドル」など。 |
件名1 |
国際通貨
|
内容細目表:
戻る