蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
若 葉 | 5101814688 | 一般 | 帯出可 | 336.9// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンソニー・ホップウッド ピーター・ミラー 岡野 浩 国部 克彦 柴 健次
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310106197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会・組織を構築する会計 |
書名ヨミ |
シャカイ ソシキ オ コウチク スル カイケイ |
副書名 |
欧州における学際的研究 |
著者名 |
アンソニー・ホップウッド/編著
|
著者名 |
ピーター・ミラー/編著
|
著者名 |
岡野 浩/監訳
|
出版社 |
中央経済社
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 (枚数) |
390p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
336.9
|
内容紹介 |
会計を単に経済活動における「事実」の記録・報告のための中立的な装置としてではなく、世界や社会的現実の類型、多様な活動やプロセスを管理し制度化する方法などに影響を及ぼす一連の実践であるとの立場からの論文を収める。 |
著者紹介 |
シカゴ大学で博士号取得。ロンドン大学教授等を経て、現在、オックスフォード大学サイードビジネススクール学長。 |
件名1 |
会計
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Accounting as social and institutional practice |
内容細目表:
-
1 社会的・制度的実践としての会計
-
Peter・Miller/著 岡野 浩/訳
-
2 初期の複式簿記と会計計算のレトリック
-
Grahame・Thompson/著 小津 稚加子/訳
-
3 近代的な会計権力の起源
-
Keith・Hoskin/著 Richard・Macve/著 沢邉 紀生/訳
-
4 人間を計算可能にして統治すること
-
Peter・Miller/著 Ted・O’Leary/著 国部 克彦/訳
-
5 会計と第一次世界大戦
-
Anne・Loft/著 岡野 浩/訳 藤井 博義/訳
-
6 会計と労働者
-
Philip・Bougen/著 中嶌 道靖/訳
-
7 経済測定における政治的要素
-
Jim・Tomlinson/著 鈴木 智英/訳
-
8 イギリス大企業における企業統制
-
Peter・Armstrong/著 森本 和義/訳
-
9 付加価値会計と国家の経済政策
-
Anthony・G・Hopwood/ほか著 上東 正和/訳
-
10 会計による管理
-
Brendan・McSweeney/著 柴 健次/訳
-
11 イギリスにおける会計規制
-
David・Cooper/ほか著 向山 敦夫/訳
-
12 監査社会
-
Michael・Power/著 坂上 学/訳
戻る