検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東洋の平和思想 

著者名 村瀬 裕也/著
著者名ヨミ ムラセ ヒロヤ
出版社 青木書店
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103121949一般帯出可121.5/ムラ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
121.5
日本思想-歴史 中国思想-歴史 平和

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310103606
書誌種別 図書
書名 東洋の平和思想 
書名ヨミ トウヨウ ノ ヘイワ シソウ
著者名 村瀬 裕也/著
出版社 青木書店
出版年月 2003.11
ページ数  (枚数) 278p
大きさ 22cm
分類記号 121.5
内容紹介 ヨーロッパの思想家・学者の平和思想とは異なり、より身近な中国と日本の平和思想を紹介。墨子、孟子、荀子、杜甫、また伊藤仁斎、安藤昌益、幸徳秋水、木下尚江らの思索の中に現代に生きる平和思想を読み解く。
著者紹介 1937年生まれ。香川大学名誉教授。倫理学・中国哲学史・教養教育論専攻。著書に「教養とヒューマニズム」「哲学と教育」「人間と道徳」など。
件名1 日本思想-歴史
件名2 中国思想-歴史
件名3 平和



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。