検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

証言太平洋戦争下の慶応義塾 

著者名 白井 厚/編
著者名ヨミ シライ アツシ
著者名 浅羽 久美子/編
著者名 翠川 紀子/編
出版社 慶応義塾大学出版会
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103106620一般帯出可377.2//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
377.28
慶応義塾大学 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310098225
書誌種別 図書
書名 証言太平洋戦争下の慶応義塾 
書名ヨミ ショウゲン タイヘイヨウ センソウカ ノ ケイオウ ギジュク
著者名 白井 厚/編
著者名 浅羽 久美子/編
著者名 翠川 紀子/編
出版社 慶応義塾大学出版会
出版年月 2003.11
ページ数  (枚数) 322p
大きさ 19cm
分類記号 377.28
内容紹介 太平洋戦争当時、慶応義塾大学に在籍していた戦争体験者に学生がインタビューし、当時の経験や考えを収録。戦時中の大学の資料は少なく、貴重な戦争記録となっている。
著者紹介 慶応義塾大学名誉教授。経済学博士。著書に「協同組合論集」など。
件名1 慶応義塾大学
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)



内容細目表:

1 慶応の教育と軍隊体験から
石川 忠雄/談 中地 修/ほか聞き手
2 戦時下のアカデミズム
小池 基之/談 杉本 貴志/ほか聞き手
3 特高の弾圧と痛恨の従軍体験
浅田 光輝/談 中地 修/聞き手 野上 哲/聞き手
4 藤原工業大学から慶大工学部へ
佐藤 豪/談 白井 厚/ほか聞き手
5 戦時下の三田に学んだ経験から若い諸君へ
神山 四郎/談 斉藤 修平/ほか聞き手
6 学び舎の三田から兵舎の三田へ
亀田 広/談 白井 厚/ほか聞き手
7 悔いなき青春、一転ソ連抑留
山下 悦三/談 〓岡 宏成/ほか聞き手
8 戦時下の医学部と小泉塾長の大火傷
里吉 栄二郎/談 白井 厚/聞き手 寺西 努/聞き手
9 敵愾心なき大戦争と生き残りの使命
石井 公一郎/談 野上 哲/ほか聞き手
10 戦時中の慶大における学生生活
清川 泰次/ほか座談
11 戦時中の『三田新聞』を語る
浅田 光輝/ほか座談
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。