検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阪神電鉄物語 (マイロネBOOKS)

著者名 岡田 久雄/著
著者名ヨミ オカダ ヒサオ
出版社 JTB
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103091213一般帯出可686.0/オカ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
686.067
阪神電気鉄道 阪神タイガース

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310094764
書誌種別 図書
書名 阪神電鉄物語 (マイロネBOOKS)
書名ヨミ ハンシン デンテツ モノガタリ
叢書巻次 017
著者名 岡田 久雄/著
出版社 JTB
出版年月 2003.11
ページ数  (枚数) 190p
大きさ 19cm
分類記号 686.067
内容紹介 2003年、18年ぶりにリーグ優勝を遂げた阪神タイガース。鉄道会社がなぜプロ野球球団を創設したのか? トラキチ鉄道ファンが振り返る、阪神タイガースと電鉄の歩み。
著者紹介 1943年新潟県生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞に入社し、2003年に退職。赤門鉄路クラブ会員。阪神タイガース私設応援団IT会員。共著に「SL復活物語」ほか。
件名1 阪神電気鉄道
件名2 阪神タイガース



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。