検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の一宮巡詣記 

著者名 大林 太良/著
著者名ヨミ オオバヤシ タリョウ
出版社 青土社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102540610一般帯出可175.9/オオ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケネディ ナイジェル テイト ジェフリー イギリス室内管弦楽団
2003
913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110079136
書誌種別 図書
書名 私の一宮巡詣記 
書名ヨミ ワタシ ノ イチノミヤ ジュンケイキ
著者名 大林 太良/著
出版社 青土社
出版年月 2001.9
ページ数  (枚数) 513p
大きさ 20cm
分類記号 175.9
内容紹介 古くより諸国それぞれで首位の社格とされてきた神社「一宮」。全国各地をたずね歩き、各神社の祭神・歴史・伝説・祭礼を丹念に解き明かす。民族学の泰斗が晩年新たに取り組んだ成果。
著者紹介 1929〜2001年。東京大学経済学部卒業。フランクフルト大学などで民族学を学ぶ。東京大学名誉教授。民族学(文化人類学)専攻。著書に「稲作の系譜」「神話の系譜」ほか多数。
件名1 神社



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。