検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本美術の二〇世紀 

著者名 山下 裕二/著
著者名ヨミ ヤマシタ ユウジ
出版社 晶文社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103062848一般帯出可721.0/ヤマ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 裕二
2003
721.02
日本画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310084493
書誌種別 図書
書名 日本美術の二〇世紀 
書名ヨミ ニホン ビジュツ ノ ニジュッセイキ
著者名 山下 裕二/著
出版社 晶文社
出版年月 2003.9
ページ数  (枚数) 208p
大きさ 22cm
分類記号 721.02
内容紹介 「風涛図」はヒトラーが絶賛したのか? 源頼朝像は足利直義像? 一見、価値がゆるぎなく見える日本美術の評価は、ほとんどが戦後につくられたもの。日本美術をめぐる思い込みや因習を引き剝がし、新しい面白さを伝える試み。
著者紹介 1958年広島県生まれ。東京大学大学院修了。美術史家。明治学院大学文学部芸術学科教授。日本美術応援団団長。著書に「室町絵画の残像」「岡本太郎宣言」など。
件名1 日本画-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。