検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安部公房『砂の女』作品論集 (近代文学作品論集成)

著者名 石崎 等/編
著者名ヨミ イシザキ ヒトシ
出版社 クレス出版
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103020964一般帯出可913.6/アベ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310062120
書誌種別 図書
書名 安部公房『砂の女』作品論集 (近代文学作品論集成)
書名ヨミ アベ コウボウ スナ ノ オンナ サクヒン ロンシュウ
叢書巻次 19
著者名 石崎 等/編
出版社 クレス出版
出版年月 2003.6
ページ数  (枚数) 370p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。19では、安部公房の「砂の女」を取り上げる。小島信夫、佐々木基一、三木卓等21篇の作品論を収録。
著者紹介 立教大学教授。
件名1 砂の女
個人件名 安部 公房



内容細目表:

1 現代の寓意小説
小島 信夫/著
2 脱出と超克
佐々木 基一/著
3 非現実小説の陥穽
三木 卓/著
4 砂の女
紅野 敏郎/著
5 「砂の女」について
吉田 【ヒロ】生/著
6 砂の女
磯貝 英夫/著
7 砂-存在の根の探求
ウィリアム・カリー/著
8 「砂の女」における流動と定着のテーマ
鶴田 欣也/著
9 『砂の女』論
田中 裕之/著
10 メビウスの輪としての失踪
広瀬 晋也/著
11 メタファーとしての変身
北川 透/著
12 「砂の女」を再読して
ミコライ・メラノヴィッチ/著
13 安部公房『砂の女』の時間
谷川 渥/著
14 『砂の女』の位相
小林 治/著
15 「砂の女」論
木村 功/著
16 『砂の女』再論
小泉 浩一郎/著
17 物語論から『砂の女』を解剖する
小林 正明/著
18 安部公房『砂の女』について
蘆田 英治/著
19 安部公房『砂の女』論
波潟 剛/著
20 安部公房・無常体験の文学・『砂の女』論
美濃部 重克/著
21 流動と反復
中野 和典/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。