検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロから学ぶディジタル論理回路 

著者名 秋田 純一/著
著者名ヨミ アキタ ジュンイチ
出版社 講談社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103030183一般帯出可549.3/アキ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エードリアン F.アッシュマン ロバート N.F.コンウェー 犬塚 健次
1993
375
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310066415
書誌種別 図書
書名 ゼロから学ぶディジタル論理回路 
書名ヨミ ゼロ カラ マナブ ディジタル ロンリ カイロ
著者名 秋田 純一/著
出版社 講談社
出版年月 2003.7
ページ数  (枚数) 220p
大きさ 21cm
分類記号 549.3
内容紹介 なぜコンピュータは計算できるの? コンピュータの理論であり実体である論理回路をゼロから平易に解説。1つのことを学ぶ度にICを使って実際に工作。電気電子系の学生、コンピュータの仕組みに興味のある人必見の一冊。
著者紹介 東京大学大学院博士課程修了。現在、公立はこだて未来大学情報アーキテクチャ学科講師。人工知能学会2001年度研究奨励賞受賞。著書に「ゼロから学ぶ電子回路」など。
件名1 論理回路



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。