蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105082590 | 一般 | 帯出可 | 933.7// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築を見る技術
坂牛 卓/著
ミステリな建築建築なミステリ
篠田 真由美/文…
超インテリアの思考
山本 想太郎/著
二川幸夫の眼
二川 由夫/企画…
堀口捨己建築論集
堀口 捨己/[著…
アンビルト : 実現しなかった建築…
クリストファー・…
戦争と建築
五十嵐 太郎/著
建築/かたちことば
市原 出/著,岩…
丹下健三建築論集
丹下 健三/[著…
都市と建築のブログ総覧 : 50+…
福田 知弘/著
アンビルトの終わり : ザハ・ハデ…
飯島 洋一/著
ひとの住処 : 1964-2020
隈 研吾/著
点・線・面
隈 研吾/著
空き家を活かす : 空間資源大国ニ…
松村 秀一/著
名建築は体験が9割
ロバート・マッカ…
キーワードでわかる都市・建築2.0
日経アーキテクチ…
建築 未来への遺産
鈴木 博之/著,…
ニーマイヤー104歳の最終講義 :…
オスカー・ニーマ…
日本語の建築 : 空間にひらがなの…
伊東 豊雄/著
ひらかれる建築 : 「民主化」の作…
松村 秀一/著
「建築」で日本を変える
伊東 豊雄/著
小さな建築
富田 玲子/[著…
現代建築のトリセツ : 摩天楼世界…
松葉 一清/著
人が集まる建築 : 環境×デザイン…
仙田 満/著
偶有性操縦法(コンティンジェンシー…
磯崎 新/著
日本人はどう住まうべきか?
養老 孟司/著,…
雪あかり日記/せせらぎ日記 : B…
谷口 吉郎/著
建築家の読書塾
難波 和彦/編,…
建築から都市を、都市から建築を考え…
槇 文彦/著,松…
建築の大転換
伊東 豊雄/著,…
くらべてわかる世界の美しい美術と建…
五十嵐 太郎/編…
建築家、走る
隈 研吾/著
にもかかわらず : 1900-19…
アドルフ・ロース…
段取りの“段”はどこの“段”? :…
荒田 雅之/著,…
光と影で見る近代建築
近藤 存志/著
建築学のすすめ
traverse…
S,M,L,XL+ : 現代都市を…
レム・コールハー…
14歳からのケンチク学
五十嵐 太郎/編
権力の空間/空間の権力 : 個人と…
山本 理顕/著
タウト建築論講義
タウト/[著],…
批判的工学主義の建築 : ソーシャ…
藤村 龍至/著
「らしい」建築批判
飯島 洋一/著
寝そべる建築
鈴木 了二/[著…
ネットワークプラクティス : 建築…
アンソニー・バー…
僕の場所
隈 研吾/著
中村好文小屋から家へ
中村 好文/著,…
やわらかい建築の発想 : 未来の建…
いえつく/著,猪…
夢みるスケール : スケール・寸法…
彦坂 裕/著
建築家、走る
隈 研吾/著
小さな建築
隈 研吾/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801304866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コドモノセカイ |
書名ヨミ |
コドモ ノ セカイ |
著者名 |
岸本 佐知子/編訳
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 (枚数) |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-20687-5 |
分類記号 |
933.78
|
内容紹介 |
親友は、ブタの貯金箱。私の弟は、私の腰から生えている。僕の家は宇宙人に侵略された、絶対に…。あの頃わたしたちは、孤独で、弱くて、ひねくれていて、とても<変>だった。名翻訳者が見つけ出した現代“子供”文学12編。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。翻訳家。訳書に「あなたを選んでくれるもの」、編訳書に「変愛小説集」「居心地の悪い部屋」などがある。 |
件名1 |
小説(アメリカ)-小説集
|
内容細目注記 |
内容:まじない リッキー・デュコーネイ著. 王様ネズミ カレン・ジョイ・ファウラー著. 子供 アリ・スミス著. ブタを割る エトガル・ケレット著. ポノたち ピーター・マインキー著. 弟 ステイシー・レヴィーン著. 最終果実 レイ・ヴクサヴィッチ著. トンネル ベン・ルーリー著. 追跡 ジョイス・キャロル・オーツ著. 靴 エトガル・ケレット著. 薬の用法 ジョー・メノ著. 七人の司書の館 エレン・クレイジャズ著 |
内容細目表:
-
1 まじない
7-13
-
リッキー・デュコーネイ/著
-
2 王様ネズミ
15-28
-
カレン・ジョイ・ファウラー/著
-
3 子供
29-47
-
アリ・スミス/著
-
4 ブタを割る
49-55
-
エトガル・ケレット/著
-
5 ポノたち
57-79
-
ピーター・マインキー/著
-
6 弟
81-84
-
ステイシー・レヴィーン/著
-
7 最終果実
85-104
-
レイ・ヴクサヴィッチ/著
-
8 トンネル
105-111
-
ベン・ルーリー/著
-
9 追跡
113-128
-
ジョイス・キャロル・オーツ/著
-
10 靴
129-135
-
エトガル・ケレット/著
-
11 薬の用法
137-146
-
ジョー・メノ/著
-
12 七人の司書の館
147-206
-
エレン・クレイジャズ/著
戻る