検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア・イデオロギーを超えて 

著者名 古田 博司/著
著者名ヨミ フルタ ヒロシ
出版社 新書館
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103104803一般帯出可311.2/フル/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
読売・吉野作造賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310077417
書誌種別 図書
書名 東アジア・イデオロギーを超えて 
書名ヨミ ヒガシアジア イデオロギー オ コエテ
著者名 古田 博司/著
出版社 新書館
出版年月 2003.9
ページ数  (枚数) 283p
大きさ 20cm
分類記号 311.22
内容紹介 北朝鮮はいかなる思想で動いているのか。なぜ「カルト化」するのか。日本は本当にアジアの一員なのか。北朝鮮研究の第一人者がアジア思想の真相を解き明かす。
著者紹介 1953年横浜市生まれ。慶応義塾大学大学院修了。筑波大学社会科学系教授。「東アジアの思想風景」でサントリー学芸賞受賞。著書に「朝鮮民族を読み解く」「悲しみに笑う韓国人」など。
件名1 政治思想-アジア(東部)
賞の名称 読売・吉野作造賞
賞の回次 第5回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。