検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王権の確立と授受 (汲古叢書)

著者名 大原 良通/著
著者名ヨミ オオハラ ヨシミチ
出版社 汲古書院
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103074740一般帯出可222.0/オオ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
222.048
中国-歴史-唐時代 チベット-歴史 雲南省-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310075724
書誌種別 図書
書名 王権の確立と授受 (汲古叢書)
書名ヨミ オウケン ノ カクリツ ト ジュジュ
叢書巻次 54
副書名 唐・古代チベット帝国(吐蕃)・南詔国を中心として
著者名 大原 良通/著
出版社 汲古書院
出版年月 2003.7
ページ数  (枚数) 316p
大きさ 22cm
分類記号 222.048
内容紹介 中国が大唐帝国と呼ばれた時期、唐から見た周辺の国々はいかなる王権のもとに国家を維持していたのか。唐と日本、唐とチベットを中心に古代東アジア世界を明らかにする。
著者紹介 1965年尼崎市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。文学博士。現在、岡山大学・近畿大学非常勤講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員。
件名1 中国-歴史-唐時代
件名2 チベット-歴史
件名3 雲南省-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。