蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
記憶の海
|
著者名 |
松田 奈月/著
|
著者名ヨミ |
マツダ ナツキ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104288080 | 一般 | 帯出可 | 913.6/マツ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110033980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人は道草を食って生きる |
書名ヨミ |
ヒト ワ ミチクサ オ クッテ イキル |
著者名 |
赤瀬川 隼/著
|
出版社 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 (枚数) |
286p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
まっすぐ一直線に行くより、道草を食い曲がりくねって歩くほうが、人生、もっと面白い。50歳で文壇デビューした直木賞作家が贈る、滋味あふれる反・人生論エッセイ。 |
著者紹介 |
1931年三重県生まれ。大分第一高等学校卒業。「球は転々宇宙間」で吉川英治文学新人賞、「白球残映」で第113回直木賞受賞。他の著書に「冬晴れの街」など。 |
発売者 |
角川書店(発売) |
内容細目表:
戻る