蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一人でできるはじめての戸籍の読み方・取り方
|
著者名 |
千葉 諭/著
|
著者名ヨミ |
チバ サトシ |
出版社 |
翔泳社
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
花見川 | 7102288201 | 一般 | 帯出可 | 324.8// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103473400 | 一般 | 帯出可 | 324.8/チバ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
緑 | 6101265891 | 一般 | 帯出可 | 324.8// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
花団地 | 7200925259 | 一般 | 帯出可 | 324.8// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
打 瀬 | 1500840838 | 一般 | 帯出可 | 324.8// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
泉 | 5600748287 | 一般 | 帯出可 | 324.8// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
みずほ | 7800066947 | 一般 | 帯出可 | 324.8/チバ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京湾 : 生きものと共にみる長期…
小倉 紀雄/著,…
江戸前の海の物語 : 魚類学者が語…
河野 博/著
東京湾の環境とアサリ漁業40年
柿野 純/著
東京湾 生物の不思議・最前線 : …
尾崎 幸司/著
海の日本史江戸湾
石村 智/著,谷…
戦国江戸湾の海賊 : 北条水軍vs…
真鍋 淳哉/著
東京湾ぷかぷか探検隊
森沢 明夫/文,…
東京湾諸島
加藤 庸二/著
東京道路奇景
川辺 謙一/著
都会の里海東京湾 : 人・文化・生…
木村 尚/著
東京湾岸畸人伝
山田 清機/著
ぼくの先生は東京湾
中村 征夫/写真…
新港横戸町線 道づくり協議会のあゆ…
千葉市建設局道路…
『青べか物語』 それぞれの想い
浦安市郷土博物館…
富津市富津第二海堡跡調査報告書
国土交通省関東地…
東京湾岸の地震防災対策 : 臨海コ…
濱田 政則/著,…
守られなかった奇跡の山 : 高尾山…
高尾山の自然をま…
東京湾・台場 : その歴史と現認レ…
石田 進/著
来るべき民主主義 : 小平市都道3…
國分 功一郎/著
水の都市江戸・東京
陣内 秀信/編,…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
くじらぼ : 東京湾口航路広報誌
国土交通省関東地…
三番瀬 : 自然環境の…[2012]
千葉県環境生活部…
新港横戸町線道づくりニュース
千葉市建設局道路…
絵図解干がたは海のゆりかご : 東…
川嶋 康男/文,…
江戸前の環境学 : 海を楽しむ・考…
川辺 みどり/編…
東京湾の魚類
河野 博/監修,…
谷津干潟から三番瀬へ : 千葉の干…
[千葉の干潟を守…
もくもく東京湾 : 雲の写真集 :…
関戸 勇/著
江戸前のさかな : 食文化の足跡を…
金田 禎之/著
ハマん記憶を明日へ : 聞き書き報…
博物館ボランティ…
目で見る東京湾の水環境
千葉県環境研究セ…
東京湾 : 人と自然のかかわりの再…
東京湾海洋環境研…
三番瀬・猫実川河口域は“宝の海”
江戸前の魚喰いねぇ! : 豊饒の海…
磯部 雅彦/編,…
これで良く分かるラムサール条約と三…
「これで良くわか…
東京湾再生計画 : よみがえれ江戸…
小松 正之/著,…
tokyo bay blues :…
石内 都/著
ハマん記憶を明日へ : 聞き書き報…
博物館ボランティ…
「黒い水事件」後の海苔養殖 : 企…
浦安市郷土博物館…
地域環境の再生と円卓会議 : 東京…
三上 直之/著
東京湾岸マップ : 東京湾に出かけ…
東京湾岸自治体環…
東京湾 : 大都会の知られざる海
海辺再生 : 東京湾三番瀬
三番瀬環境市民セ…
おらんハマのゆくえ : 浦安・黒い…
浦安市郷土博物館…
官民パートナーシップ手法によるオー…
Helena R…
公共事業は変われるか : 千葉県三…
永尾 俊彦/[著…
公共事業と市民参加 : 東京外郭環…
江崎 美枝子/著…
豊かな東京湾 : 甦れ江戸前の海と…
小松 正之/著
みち : 創り・使い・暮らす
みち研究会/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801074311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一人でできるはじめての戸籍の読み方・取り方 |
書名ヨミ |
ヒトリ デ デキル ハジメテ ノ コセキ ノ ヨミカタ トリカタ |
著者名 |
千葉 諭/著
|
出版社 |
翔泳社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 (枚数) |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7981-3458-1 |
分類記号 |
324.87
|
内容紹介 |
結婚・離婚、子供の出生や認知、養子縁組…。戸籍の調べ方・取り方、古い戸籍から現在の戸籍までの見方、遺産相続と戸籍の関係などを、豊富な実例とともにわかりやすく解説。実務上必要となる法律・判例等の知識も収録。 |
著者紹介 |
昭和46年生まれ。立教大学法学部卒業。司法書士(東京司法書士会)、行政書士(東京都行政書士会)。千葉司法書士・行政書士事務所を開業。「相続」と「会社法務」を中心に業務を行う。 |
件名1 |
戸籍
|
内容細目表:
戻る