検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親鸞とその時代 

著者名 平 雅行/著
著者名ヨミ タイラ マサユキ
出版社 法蔵館
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5101767407一般帯出可188//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
289.1
伊能 忠敬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110046433
書誌種別 図書
書名 親鸞とその時代 
書名ヨミ シンラン ト ソノ ジダイ
著者名 平 雅行/著
出版社 法蔵館
出版年月 2001.5
ページ数  (枚数) 220p
大きさ 20cm
分類記号 188.72
内容紹介 苦悩する女性・民衆はいかにして親鸞に救われたか。日本中世史の第一人者が究めた、全く新しい親鸞論。専修念仏とその時代、日本の女性と仏教、親鸞と女犯偈、親鸞の善人悪人観など、5つのテーマを講演調で分かりやすく解説。
著者紹介 1951年大阪市生まれ。京都大学大学院博士後期課程修了。現在、大阪大学文学部教授。著書に「日本中世の社会と仏教」など。
個人件名 親鸞



内容細目表:

1 わたしは何も間違っていない   5-53
2 俺、手作りOKの人だから!   55-112
3 本命は落ちません、義理なら落ちます   113-185
4 正しければ勝つわけではないのなら、正しさに何の意味がある   187-232
5 桜の下の真夕ちゃん   233-242
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。