検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴーストなんかこわくない (扶桑社ミステリー)

著者名 ロン・グーラート/著
著者名ヨミ ロン グーラート
著者名 浅倉 久志/訳
出版社 扶桑社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103595345一般帯出可B933.7/グラ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
519.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010882912
書誌種別 図書
書名 芭蕉と茂吉の山河 
書名ヨミ バショウ ト モキチ ノ サンガ
著者名 皆川 盤水/著
出版社 東京新聞出版局
出版年月 2000.8
ページ数  (枚数) 276p
大きさ 20cm
分類記号 911.32
内容紹介 美しい日本の山河をうたった芭蕉と斎藤茂吉。二人の心のふるさとを尋ね、芭蕉の秀吟、茂吉の名歌を味わい彼らが詠んだ句を解読する。また、それらの句に添えた四季折々のエッセイも収録。
著者紹介 1918年福島県生まれ。日本大学法学部卒業。『春耕』主宰。句集に、俳人協会賞を受賞した「寒靄」、著書に、「わかりやすい俳句の鑑賞」など。
個人件名 松尾 芭蕉



内容細目表:

1 待機ねがいます
2 アーリー叔父さん
3 撮影所は大騒ぎ
4 人魚と浮気
5 カーニイ最後の事件
6 新築住宅の怪異
7 あの世からきたガードマン
8 幻のダンス・パビリオン
9 姿なき妨害者
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。