検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北の富士流 

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版社 文藝春秋
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105245346一般帯出可788.1/キタ/2階開架在庫 
2 若 葉5102013986一般帯出可788.1//開 架在庫 
3 あすみ6201259805一般帯出可788.1//開 架在庫 
4 幕 張7780083318一般帯出可788.1//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 友視
2003
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801442778
書誌種別 図書
書名 北の富士流 
書名ヨミ キタノフジリュウ
著者名 村松 友視/著
出版社 文藝春秋
出版年月 2016.7
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-16-390482-5
分類記号 788.1
内容紹介 単身上京して横綱に上り、引退後は親方として2人の横綱を育て、さらに相撲協会からはなれてNHKの解説者となった北の富士。男も女も魅了する“粋”と“華”の秘密とは。波瀾万丈の半生をすべて記す。
著者紹介 1940年生まれ。中央公論社勤務を経て執筆活動へ。「時代屋の女房」で直木賞を受賞。ほかの著書に「淳之介流」「金沢の不思議」など。
個人件名 北の富士 勝昭



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。