検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間とは何か? (別冊日経サイエンス)

著者名 吉永 良正/編
著者名ヨミ ヨシナガ ヨシマサ
出版社 日経サイエンス
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182178258一般帯出可421.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉永 良正
2003
146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610074224
書誌種別 図書
書名 現代フランスの病理解剖 
書名ヨミ ゲンダイ フランス ノ ビョウリ カイボウ
著者名 長部 重康/著
出版社 山川出版社
出版年月 2006.8
ページ数  (枚数) 271,46p
大きさ 20cm
分類記号 302.35
内容紹介 欧州統合の手本「フランス社会モデル」が破綻をきたしている。フランス現代史を、さらにはヨーロッパの現代史を最深部において捉え直し、昨年来顕著となった亀裂の原因を探るとともに、ヨーロッパの未来を考える。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。法政大学大学院経済学研究科教授。著書に「権謀術数のヨーロッパ」「変貌するフランス」など。
件名1 フランス



内容細目表:

1 時間をめぐる科学と哲学   はじめに   4-6
吉永 良正/著
2 時間とは何か   8-11
G.スティックス/著
3 時は流れない   12-17
P.デイビス/著
4 根底に横たわるジレンマ   18-20
G.マッサー/著
5 アインシュタインのホットなひととき   21
S.マースキー/著
6 時間は実在するか   22-31
C.カレンダー/著
7 時間の本質を探る時が来た   32
SCIENTIFIC AMERICAN編集部/編
8 「時間の矢」の宇宙論的起源   34-43
S.M.キャロル/著
9 自己組織化する量子宇宙   44-52
J.アンビョルン/著 J.ユルキウェイッツ/著 R.ロル/著
10 宇宙の未来が決める現在   53-57
Y.アハラノフ/著 日経サイエンス編集部/編
11 宇宙の時間が終わるとき   58-67
G.マッサー/著
12 時間を空間から切り離す   68-69
SCIENTIFIC AMERICAN編集部/編
13 瞬間から永遠まで   72-73
SCIENTIFIC AMERICAN編集部/編
14 時計年代記   74-84
W.J.H.アンドリューズ/著
15 究極の時計を求めて   86-95
W.W.ギブス/著
16 挑む香取秀俊   300億年に1秒の差を測る究極の時計世界標準へ   96-99
日経サイエンス編集部/編
17 生物が持つ4つの時計   102-109
K.ライト/著
18 見ないで光を感じる眼   体内時計をきざむ“第3の光受容細胞”   110-115
I.プロヴェンシオ/著
19 生物時計を動かす遺伝子   116-124
M.W.ヤング/著
20 なぜ永遠に生きられないのか   126-133
T.カークウッド/著
21 心の時間   134-140
A.R.ダマジオ/著
22 ところ変われば…時間の社会学   141-143
C.エゼル/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。