検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイネの言葉 (人生の知恵)

著者名 ハイネ/[著]
著者名ヨミ ハイネ
著者名 井上 正蔵/訳編
出版社 弥生書房
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100633415一般帯出可944.6/ハイ/2階開架在庫 
2 6100295312一般帯出可944//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 光二
2003
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010522022
書誌種別 図書
書名 ハイネの言葉 (人生の知恵)
書名ヨミ ハイネ ノ コトバ
叢書巻次 12
版表示 新装版
著者名 ハイネ/[著]
著者名 井上 正蔵/訳編
出版社 弥生書房
出版年月 1997.9
ページ数  (枚数) 219p
大きさ 19cm
分類記号 944.6
内容紹介 もしもおまえが裏切られたらいっそうまことをつくすがよい。死ぬほど心が苦しくなったらおまえは竪琴を取るがよい。ユダヤ人として迫害を受け、フランスに亡命した革命的詩人ハイネの言葉の数々。ハイネの言葉の本質に迫る。
著者紹介 1797〜1856。ドイツの詩人。ロマン主義の完成者。その最期まで詩作を続け、共産主義の勝利を確信しながら死んだ。著書に「旅の絵」「歌の本」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。