蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104442064 | 一般 | 帯出可 | 913.6/モト/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
美 浜 | 1103402800 | 一般 | 帯出可 | 913.6/モト/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
緑 | 6101191920 | 一般 | 帯出可 | モト// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
朝日丘 | 7600389497 | 一般 | 帯出可 | モト// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
桜 木 | 5800200441 | 一般 | 帯出可 | モト// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
英語-辞典(英和) スペイン語-辞典(西英) 海洋学-辞典 英語-原綴-書庫
オーレックス英和辞典
野村 恵造/編集…
ジーニアス英和辞典
南出 康世/編集…
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島 伸悟/編,…
スーパー・アンカー英和辞典
山岸 勝榮/編集…
ジュニア・アンカー中学英和辞典
羽鳥 博愛/編,…
ニューホライズン英和・和英辞典
笠島 準一/監修
イラストとマンガでわかるはじめての…
石原 真弓/著
デイリーコンサイス英和・和英辞典
三省堂編修所/編
日本語が英語と出会うとき : 日本…
今野 真二/著
ウィズダム英和辞典
井上 永幸/編,…
新アジア英語辞典
本名 信行/編著…
図解英単語イメージ辞典
政村 秀實/著,…
リーダーズ英和中辞典
野村 恵造/監修
キッズクラウン英和辞典
下 薫/編,三省…
キッズクラウン英和・和英辞典
下 薫/編,三省…
グランドセンチュリー英和辞典
宮井 捷二/編,…
ジュニア・アンカー英和・和英辞典
羽鳥 博愛/編,…
ジュニア・アンカー英和・和英辞典
羽鳥 博愛/編,…
ジュニア・アンカー英和辞典
羽鳥 博愛/編,…
斎藤さんの英和中辞典 : 響きあう…
八木 克正/著
オーレックス英和辞典
野村 恵造/編集…
デイリーコンサイス英和・和英辞典
三省堂編修所/編
スター・ウォーズ…ジェダイ・ナイト編
スター・ウォーズ英…ジェダイ入門者編
ジーニアス英和辞典
南出 康世/編集…
ジュニアイラスト英語辞典 : 絵で…
ジョン・マッキル…
プログレッシブ中学英和・和英辞典
吉田 研作/編
プログレッシブ中学英和辞典
吉田 研作/編集…
エースクラウン英和辞典
投野 由紀夫/編
ウィズダム英和辞典
井上 永幸/編,…
英語辞典活用ガイド : 辞書の情報…
樋口 昌幸/著
初級クラウン英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニア・アンカー英和辞典
羽鳥 博愛/編,…
ドラえもんはじめての英語辞典 : …
宮下 いづみ/編…
英和えじてん
外山 節子/監修…
ビジネス時事英和辞典
菊地 義明/著
小学生からの英語絵辞典
山田 雄一郎/著…
スーパー・アンカー英和辞典
山岸 勝榮/編集…
研究社ふりがな英和辞典
研究社辞書編集部…
ジーニアス英和辞典
小西 友七/編集…
ジーニアス英和辞典
小西 友七/編集…
Point of impact :…
Stephen …
ジーニアス英和辞典
小西 友七/編集…
最新ニュース英語常用事典
英語とニュースを…
日本語学習英和辞典
ピーター・シャー…
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
The Zahir [Paperb…
Paulo Co…
ニューヴィクトリーアンカー英和辞典
羽鳥 博愛/編,…
ルミナス英和辞典
竹林 滋/編,小…
間違いだらけの英語辞典 : 英語の…
市橋 敬三/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800656816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぬるい毒 |
書名ヨミ |
ヌルイ ドク |
著者名 |
本谷 有希子/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 (枚数) |
133p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-10-301774-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ある夜とつぜん電話をかけてきた、同級生と称する男。噓つきで誠意のかけらもない男だと知りながら、私はその噓に魅了され、彼に認められることだけを夢見る-。『新潮』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1979年石川県生まれ。「劇団、本谷有希子」を旗揚げし、主宰として作・演出を手がける。小説家。「幸せ最高ありがとうマジで!」で岸田國士戯曲賞を受賞。著書に「グ、ア、ム」など。 |
賞の名称 |
野間文芸新人賞 |
賞の回次 |
第33回 |
内容細目表:
戻る