蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄の魔除けとまじない (南島文化叢書)
|
著者名 |
山里 純一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザト ジュンイチ |
出版社 |
第一書房
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100389773 | 一般 | 帯出可 | 387/ヤマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010492077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄の魔除けとまじない (南島文化叢書) |
書名ヨミ |
オキナワ ノ マヨケ ト マジナイ |
叢書巻次 |
18 |
副書名 |
フーフダ(符札)の研究 |
著者名 |
山里 純一/著
|
出版社 |
第一書房
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 (枚数) |
283,5p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
387
|
内容紹介 |
災難を除去し、邪霊を防除する呪符やまじないは古来から多種多様に行われてきた。沖縄においてはそうした呪符木簡の一種であるフーフダが日常生活の中で息づいている。フーフダの歴史を辿り、その実態を解き明かす。 |
著者紹介 |
1951年石垣市生まれ。琉球大学法文学部卒業。国学院大学で博士(歴史学)の学位取得。現在、琉球大学教授。著書に「律令地方財政史の研究」。 |
件名1 |
民間信仰
|
件名2 |
呪術
|
内容細目表:
戻る