検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心臓突然死は救える 

著者名 三田村 秀雄/著
著者名ヨミ ミタムラ ヒデオ
出版社 三省堂
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6101004760一般帯出可493.23//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
493.23
心臓-疾患 不整脈 急性死 救急療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310059937
書誌種別 図書
書名 心臓突然死は救える 
書名ヨミ シンゾウ トツゼンシ ワ スクエル
著者名 三田村 秀雄/著
出版社 三省堂
出版年月 2003.7
ページ数  (枚数) 181p
大きさ 20cm
分類記号 493.23
内容紹介 心臓突然死とは何か? 救命の鍵は素早い「除細動」! 救命のグローバリゼーションから立ち遅れた日本。世界標準の救命手段を阻む旧来の体制。国民の有事に対する危機管理はこれでよいのか。救命への規制緩和を世に問う。
著者紹介 慶応義塾大学医学部卒業。現在、同大学医学部教授。日本循環器学会評議員、AED検討委員会委員長、蘇生法普及委員会委員など。著書に「不整脈エッセンシャル」など。
件名1 心臓-疾患
件名2 不整脈
件名3 急性死
件名4 救急療法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。