検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和囲碁風雲録 上

著者名 中山 典之/著
著者名ヨミ ナカヤマ ノリユキ
出版社 岩波書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103018106一般帯出可795.0/ナカ/12階開架在庫 
2 美 浜1103095334一般帯出可795.0/ナカ/1開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
795.021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310059121
書誌種別 図書
書名 昭和囲碁風雲録 上
書名ヨミ ショウワ イゴ フウウンロク
著者名 中山 典之/著
出版社 岩波書店
出版年月 2003.6
ページ数  (枚数) 306p
大きさ 20cm
分類記号 795.021
内容紹介 日本棋院の誕生、新布石による一大革命、新聞棋戦が生んだ数々の名局。プロの棋士にして棋界きっての書き手が、木谷一門を中心とした天才棋士たちの戦いを活写。波瀾万丈、絢爛豪華たる昭和囲碁の世界へ誘う。
著者紹介 1932年長野県生まれ。上田高校卒業。62年プロ棋士初段合格、92年六段に進む。観戦記者やライターとしても活躍。囲碁普及活動を始め、海外巡回指導を行う。著書に「囲碁の世界」など。
件名1 囲碁-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。