蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老後は夫婦の壁のぼり
|
著者名 |
ねじめ 正一/著
|
著者名ヨミ |
ネジメ ショウイチ |
出版社 |
清流出版
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103709722 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
あすみ | 6201148735 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
打 瀬 | 1500707005 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
泉 | 5600643928 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
緑が丘 | 3600478858 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
磯 辺 | 1200859072 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ネジ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インテリジェンス用語事典
川上 高司/監修…
建築から見た日本 : その歴史と未…
上田 篤/編著,…
未来予測入門 : 元防衛省情報分析…
上田 篤盛/著
私たちの体にアマテラスの血が流れて…
上田 篤/著
中国が仕掛けるインテリジェンス戦争…
上田 篤盛/著
戦略的インテリジェンス入門 : 分…
上田 篤盛/著
縄文人に学ぶ
上田 篤/著
小国大輝論 : 西郷隆盛と縄文の魂
上田 篤/著
蹴裂伝説と国づくり
上田 篤/著,田…
西郷隆盛ラストサムライ
上田 篤/著
庭と日本人
上田 篤/著
一万年の天皇
上田 篤/著
日本人の心と建築の歴史
上田 篤/著
日本人はどのように国土をつくったか…
上田 篤/編,中…
神なき国ニッポン
上田 篤/[述]…
都市と日本人 : 「カミサマ」を旅…
上田 篤/著
身近な森の歩き方 : 鎮守の森探訪…
上田 正昭/監修…
呪術がつくった国日本
上田 篤/著
鎮守の森は甦る : 社叢学事始
上田 正昭/編,…
建築家の学校
上田 篤/編,京…
日本の都市は海からつくられた : …
上田 篤/著
五重塔はなぜ倒れないか
上田 篤/編
生活空間の未来像 : 計画科学の方…
上田 篤/[著]
海辺の聖地 : 日本人と信仰空間
上田 篤/著
面白い都市 : マスシティの風景
上田 篤/編,マ…
情報図鑑 : 博物館から大自然まで…
上田 篤/編著,…
気合いの建築・混化の都市 : 京都…
上田 篤/著
ジャズ・ウェスト・コースト : 5…
ロバート・ゴード…
マスシティ : 大衆文化都市として…
上田 篤/編,マ…
博物館からミューズランドへ
上田 篤/著
日本都市論
上田 篤/[著]
ユーザーの都市 : 文化開発の視点
上田 篤/著
空間の演出力
上田 篤/著
流民の都市とすまい
上田 篤/著
やわらかい新都市 : 21世紀のす…
梅棹 忠夫/編,…
橋と日本人
上田 篤/著
鎮守の森
上田 篤/編
ラビリンスの都市
上田 篤/著
都市の文化行政
総合研究開発機構…
くるまは弱者のもの : ツボグルマ…
上田 篤/著
都市の生活空間 : フィールドノー…
上田 篤/[ほか…
日本人とすまい
上田 篤/著
都市の開発と保存
上田 篤/編,鳴…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610085002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老後は夫婦の壁のぼり |
書名ヨミ |
ロウゴ ワ フウフ ノ カベノボリ |
著者名 |
ねじめ 正一/著
|
出版社 |
清流出版
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 (枚数) |
205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
人間は老いたときにこそ、その人間性が出るものらしい。とかく夫婦はすれ違い。さらに老後は行き違う…。団塊世代のねじめ正一は、目前の「老い」にどう立ち向かうのか。そのときオクサンは!? |
著者紹介 |
昭和23年東京生まれ。詩集「ふ」でH氏賞、小説「高円寺純情商店街」で直木賞受賞。他の著書に「出もどり家族」「二十三年介護」など。 |
内容細目表:
戻る