検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トラウマの表象と主体 (心の危機と臨床の知)

著者名 森 茂起/編
著者名ヨミ モリ シゲユキ
出版社 新曜社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1103097179一般帯出可493.74//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
493.74
心的外傷後ストレス障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310052557
書誌種別 図書
書名 トラウマの表象と主体 (心の危機と臨床の知)
書名ヨミ トラウマ ノ ヒョウショウ ト シュタイ
叢書巻次 1
著者名 森 茂起/編
出版社 新曜社
出版年月 2003.5
ページ数  (枚数) 227p
大きさ 22cm
分類記号 493.74
内容紹介 トラウマは、深刻化する凶悪犯罪、児童虐待、DVを語るときに欠かせないキーワードとなっている。この問題を臨床心理学や精神医学に留まらず、哲学・文学・芸術といった領域にまで広げて議論を展開する。
著者紹介 1955年生まれ。京都大学教育学部大学院博士課程修了。博士(教育学)。甲南大学文学部人間科学科教授。専門は臨床心理学。共著に「トラウマ映画の心理学」「ユング派の臨床」ほか。
件名1 心的外傷後ストレス障害



内容細目表:

1 外傷性記憶とその治療
中井 久夫/著
2 トラウマの記憶とプレイセラピー
西沢 哲/著
3 映画における記憶とトラウマの表象
加藤 幹郎/著
4 トラウマと夢
横山 博/著
5 表象の“トラウマ"
北原 恵/著
6 トラウマという場所
下河辺 美知子/著
7 物語とトラウマ
久松 睦典/著
8 他者のトラウマ、他者の言語
港道 隆/著
9 トラウマによる主体の損傷と生成
森 茂起/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。